2020年 ありがとうございました。

今年も素晴らしい出会いに恵まれました。
ご縁をいただきましたみなさまに感謝申し上げます。

コロナの自粛期間で、断絶される心の危機への対応として4月からはじめたZOOMでの「心を整えるマインドフルネス」も、100回の開催をへて、120名を超すグループとなりました。

ご一緒にプラクティスを体験して下さったみなさまの気づきの素晴らしさに勇気をいただき、ジョン・カバットジン博士によって体系化された、マインドフルネスストレス低減法(Mindfulness Based Stress Reduction)とセルフ・コンパッションの8週間のプログラムを行うことができました。

オンラインでも、ご参加の方々にマインドフルネスでの心身の変化がみられたことは、私にとっても新しい実践の経験となり、温かい場を創り出して下さるみなさんのエネルギーに、感動と感謝の日々でした。


この大変な一年を無事に過ごせたことは、大きな自信になると思います。

また、渋澤ドラッカー研究会で学ばせて頂いたご縁で、思いがけない「修了証」や「アイソレーションズ賞」を頂きました。

なんだか、はずかしいような嬉しいような、喜びの感覚を思い出す出来事でした。
大変な時期にも、共に学ぶ方々との出会いが、たくさんのギフトになっています。


お世話になりましたみなさま、いつもありがとうございます。
新しい年も、日々を丁寧に、出会うすべての方と大切な時間を過ごせますように。

関連記事

  1. マインドフルネスとメタ認知

  2. 情報にふりまわされる脳の仕組み

  3. 承天寺の坐禅会

  4. 今日のあなたは何色ですか?

  5. 3月11日、大切なことを思い出す祈りの日

  6. オンラインでのマインドフルネス

PAGE TOP